


「弱虫ほどよく吠える!」
Vo.花房のネガティブで捻くれた性格から生み出される「素直だけど素直じゃない」メロディーと歌詞に、 Key.金子が多彩なサウンドで華やかに色付けし、Ba.勝矢とDr.彦坂が強力なグルーヴと遊び心をプラス。
平成生まれの4人組、捻くれてるけどやっぱり王道!次世代の弱虫ポップスグループ!
そして第5のメンバー、Photo.スエヨシリョウタ! SNS全盛期、写真を添付して呟くのは日常茶飯事。 音楽グループにも公式写真家がいて当たり前の時代がやってきた!
大学のサークルで出会ったVo.花房、Key.金子、Ba.勝矢の3人が2013年10月より本格的に活動を開始。2016年3月Dr.彦坂を迎え4人編成となる。
都内でのライブを中心に活動を行う傍ら、月に一度の冠番組「それいけ!チックの自由研究!」をお台場TVより生放送。
今後さらなる活躍が期待されるポップスグループ。
[L→R] Key.金子 郁啓、Ba.勝矢匠、Vo.花房 亨宜、Dr.彦坂玄
これまでに2枚のdemo(廃盤)、2013年10月に1st Single「ONE」(廃盤)をリリース(300枚販売)。 同日に、レコ発自主企画「melodic mellowness」を開催。
2014年3月初めてのアコースティックワンマンライブを開催。
2014年10月1年の節目でカメラマンのスエヨシリョウタが参加。
2015年6月に2nd Single 『two』発売。
2015年7月15日発売のモナレコード企画のコンピレーションCD~かけだしていく~に参加。
2015年9月よりインターネットテレビ番組「それいけ!チックの自由研究!」をお台場TVより配信開始。
2015年11月15日下北沢mona recordsにて共同自主企画「チック×モナ pre. ランチ研究会」を開催、Sold Out。
2016年3月1日Dr.彦坂玄が加入。
受賞歴
・ソニー ミュージック アーティスツ主催のオーディションイベント「ハレノヴァ」 にてミニレコメンドとして紹介される。
・mona records主催レーベルオーディション、ファイナリスト。
・DAIBA MUSIC FACTORY 2014にて準グランプリを受賞。
Hanafusa Koki
花房 亨宜 Vocal,Acoustic Guitar
3月29日生まれ(26歳・B型)。
千葉県出身。
中学時代にゆずに影響を受け、中学高校と休憩時間にカバー曲や替え歌などを弾き語りで披露し遊ぶ。
浪人時代、ストリートミュージシャンの音楽[triuk/ソラ]に感銘を受け、ミュージシャンになる事を決意。
大学進学後、金子郁啓と出会いバンドを結成。
以後本格的に曲作り、バンド、弾き語りでのライブ活動を開始。
-影響を受けたミュージシャン-
秦 基博、ゆず、玉置浩二、槇原敬之、wacci
Kaneko Fumihiro
金子 郁啓 Keyboard,Chorus
11月28日生まれ(25歳・A型)
群馬県出身。
幼少よりクラシックピアノを習う。
高校時代、吹奏楽部でピアノから遠ざかっていたが、BONNIE PINKの音楽と容姿に触発され再びピアノを再開。
大学進学後、バンドでの演奏・作曲活動を本格的に開始。
chique結成を機にメンバーから新たな刺激を受け、ダンサブルかつキャッチーなキーボードサウンドを志す。
-影響を受けたミュージシャン-
BONNIE PINK、冨田ラボ、堀秀彰
Katuya Tsakumi
勝矢 匠 Bass
5月19日(23歳・O型)
東京都生まれ、湘南平塚育ち
中学生の多感な時期にラルクアンシエルに影響されベースを触り、ビートルズにより深みにはまる。
大学進学後、様々なバンドをサポートとして渡り歩いていたがchiqueと出会い、その歌心に痺れ加入することを決意。
ポップス、ジャズ、ソウル、R&Bなど様々なジャンルを研究し、自分だけのグルーヴを日々追いつづける。
-影響を受けたミュージシャン-
鈴木渉、Ray Brown、渡辺等
Hikosaka Gen
彦坂 玄 Drums
1月8日生まれ24歳・B型
愛知県豊橋市出身
中学時代にドラムを始め、地元のシライミュージックにてドラムを習い始める。
中学卒業と共に上京、ミュージシャンを志し東京自由学園(現 東京自由学院)に入学。
最初はバンドマンを志して入学するも、Dr.玉田豊夢氏に影響を受けサポートミュージシャンを目指し始め、2010年洗足学園音楽大学ジャズコースに入学。
卒業後はライブサポート、Rec、TV収録など様々な場面で活動中。
chiqueには2015年6月頃からサポートとして参加し始め、その後2016年に正式メンバーとして加入。
影響を受けたミュージシャン
玉田豊夢、椎名林檎、C.C.King、キセル、toe、kendrick scott
座右の銘
誠心誠意
趣味
プラモデル作り
Ryouta Sueyosi
スエヨシリョウタ Photo
鹿児島県出身横浜育ち
幼い頃から高校まで絵を描き続け、卒業間際に突然バンドを組み文化祭で唄いそのまま上京。
やりたいことを探しながら音楽を続ける最中、カメラマンの友人と屋久島を訪れたことで写真に目覚める。
現在はミュージシャンのアー写、ライヴ、学校写真の撮影他、映像も勉強中。
-個人ページ-
【SUPPORT MEMBER】
[Guitar]
Takeuchi Atsushi
竹内 厚志
[Chorus]
Sasaki Shiori
佐々木 詩織
Wakasima Fumika
若島 史佳
【CONTACT】
Live出演等、各種お問い合わせはこちらからお願い致します
